S.Kさん(保護者)

-
お子さんが空手を始めたきっかけを教えてください。
-
保育園の友達が通っていたのがきっかけで始めました。
-
初めて道場に来たときの印象はどうでしたか?
-
小さい子から小学校高学年までたくさんの子どもたちが元気に体を動かしている印象でした。
特に、上の子が下の子の面倒を良く見ている印象でした。
-
空手を続ける中で、お子さんのどんな面が一番成長したと思いますか?
-
大会や試合を通じて、緊張や不安を乗り越える心が成長したと思います。
-
他の習い事と比べて、空手にしかない良さは何だと思いますか?
-
挨拶や姿勢など、競技を通じて、競技以外の振る舞いを学ぶことができること。
-
空手には興味はあるけど迷いっている親御さんに、どんなアドバイスをしますか?
-
礼儀を大切にし、正しく叱ってくれることで精神面でも成長することができます。
私自身、子どもと一緒に習い始め、身近に子どもの成長を感じるとともに子どもたちの元気な姿にいつもエネルギーをもらっています。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2025年7月25日○月○日の稽古の様子をアップします!
お知らせ2025年7月24日稽古の夏季休暇のお知らせ
ブログ2025年7月24日○月○日の稽古の様子をアップします!
ブログ2025年7月24日○○○試合に参加しました!
D.Iさん(保護者)