足助さん(保護者)

お子さんが空手を始めたきっかけを教えてください。

どちらかというと息子は小柄で、親としては心配でした。心と身体を少しでも強くなるといいなと思い始めました。

初めて道場に来たときの印象はどうでしたか?

「空手道=厳しいイメージ」があり、息子とともにドキドキしていましたが、先生や上級者の方が優しく教えてくれたので、安心しました。

空手を続ける中で、お子さんのどんな面が一番成長したと思いますか?

・声が大きくなり頼もしくなりました。
・級位が上がるにつれて自分に自信がついてきたところです。
・人前に出ることも動じなくなり、大会に出場するたびに度胸がついてきました。

他の習い事と比べて、空手にしかない良さは何だと思いますか?

・礼儀作法が学べる。
・いざというときの護身になる。
・自分で努力したことがちゃんと自分に返ってくる。

空手には興味はあるけど迷いっている親御さんに、どんなアドバイスをしますか?

形、組手ともになんといってもかっこいいです。
一生懸命大会で1人で戦う姿は感動します。

投稿者プロフィール

明鏡館
明鏡館