足助咲門さん(会員)

-
空手の練習で一番楽しいことは何ですか?
-
できなかったことができるようになり、先生から褒めてもらえて達成感につながったことです。
-
空手をやっていて「がんばってよかった!」と思ったときはどんな時ですか?
-
大会で前回の結果よりも成績が良くなっているときです。
-
空手をやる前と今で、自分のどんなところが変わったと思いますか?
-
空手を始める前は、日々の生活で声を大きく出すことができませんでした。
しかし、空手を習っている今では声を大きく出すことはもちろん、全校生徒の前でも堂々と胸を張って発言したり、クラスの学級委員などにも挑戦することができています。
-
道場の先生ってどんな人?
-
空手を習っている人全員にアドバイスをしてくださったりして、とても熱心に教えてくださる先生です。
-
お友達に空手をすすめるとしたら、どんなふうに紹介しますか?
-
「道場の人達は元気で優しく接してくれる人がたくさんいます。
そして、子どもの同士の仲も良いから、すぐにとけこむことができます。
空手をしていると自分に自信を持つことができるから、やってみて!!」とすすめます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
ブログ2025年7月25日○月○日の稽古の様子をアップします!
お知らせ2025年7月24日稽古の夏季休暇のお知らせ
ブログ2025年7月24日○月○日の稽古の様子をアップします!
ブログ2025年7月24日○○○試合に参加しました!
足助さん(保護者)