D.Iさん(保護者)

お子さんが空手を始めたきっかけを教えてください。

習い事フェスティバルで、いろいろ体験した中で、空手の突きの練習をしたときに、これだ!と思いました。
息子は「強くなりたい」「カッコいいから」っていう気持ちがあったようですが、親としても礼儀など学べるいいチャンスだと思い、習い始めました。

初めて道場に来たときの印象はどうでしたか?

小さい子も一生懸命に学んでいる姿に関心しました。年上の子達も面倒見が良く安心しました。

空手を続ける中で、お子さんのどんな面が一番成長したと思いますか?

人前でもしっかり大きな声が出せるようになって、自信がついてきたなと感じます。

他の習い事と比べて、空手にしかない良さは何だと思いますか?

技を覚えるだけじゃなくて、礼儀や我慢すること、そして相手に立ち向かう勇気など
心の成長にもつながるところが魅力だと思います。

空手には興味はあるけど迷いっている親御さんに、どんなアドバイスをしますか?

体の小さい息子、小学校4年生から始めた娘でも頑張れています
最初は不安もありましたが、先生方がとても丁寧に教えてくださるので、安心して通わせています
空手を通じて礼儀や集中力も身につき、子供たちの成長を感じられるのが何よりもうれしいです
少しでも興味があれば、ぜひ-度体験してみることをおすすめします。

投稿者プロフィール

明鏡館
明鏡館